2014年03月27日
警戒、M6前後~M6の後半位の帯状地震雲が発生
警戒、M6前後~M6の後半位の帯状地震雲が発生
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2014年3月31日
世界標準時(UTC)13時40分にニューギニア付近で
M5,7地震が発生しました。
2014年3月25日午後6時頃に武蔵浦和駅の
北の空に西北西~東南東(約15度位)のラインの
M6前後~M6の後半位の帯状地震雲が発生しました。
国内で発震する可能性がある場所は茨城県、千葉県の
沿岸と沖一帯とあと東京湾、相模湾周辺と伊豆諸島一帯
と小笠原諸島一帯と、そして北陸地方~中国地方の
日本海の沖一帯で、また北海道周辺で発震の可能性が
あると思います。内陸部では中部地方~関東甲信越の
南部~東北地方~北海道で発震の可能性があると思います。
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン
の北方面ではオホーツク海、カムチャッカ、アラスカ、
カナダ等が考えられますし南方面ではマリアナ海域、
メラネシア、ニューギニア、インドネシア、ボルネオ、
オーストラリア方面などが考えられます。西方面では
モンゴル、中国北部、ロシア中西部、ヨーロッパ、中東
方面で、東方向ではポリネシア、ハワイ一帯、中米方面
等が発震の可能性があります。
いずれにしても5日~7日間以内で発生すると
思います。
尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。
NT 地震雲観察歴30年間の者
大地震の予知と天変地異 三重
東京の周辺での竜巻型の地震雲に付いて
まず阪神淡路地震の8日前の写真をよく観て下さい。
竜巻型の地震雲が中央の左側に立って写っていますが、
良く観ると帯状地震雲が上、中、下に平たく長いライン
で3本写っているのが見えます。私は竜巻型の地震雲を
否定するものではありませんが帯状地震雲が阪神淡路地震
の予兆の写真には3本も写真には写っていたと言う事実を
忘れないで欲しいのです。
次は東京周辺で3月24日に写されたもので竜巻型の
地震雲ですがこれには帯状地震雲の姿はありません。
実は竜巻型の地震雲での地震の発生率は悪いのです。
しかし、前述の一番上の東京の記事にはハッキリと帯状の地震雲が
発生していますので十分に関東地方の方々は十分に注意
して下さい。関東から南海トラフの周辺は要警戒です。
↓本当に怖いのは下記の南海トラフ近くで起きた予兆地震です。
2014年3月26日 17時49分ごろ 薩南諸島東方沖 5.4
2014年3月14日 2時06分ごろ 伊予灘 6.1
↓阪神淡路大地震の8日前に写された帯状地震雲と竜巻型の地震雲の写真。
↓3月24日、東京の周辺で写された竜巻型の地震雲の写真。
↓3月25日午後6時頃に武蔵浦和駅の北の空の帯状地震雲の写真。

地震予測と結果について下記の結果が出ました
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言
ヒトラー予言と日月神示
【予言】神奈川県壊滅を指すイルミナティカード
村井俊治・東大名誉教授がテレビで改めて「南関東に大きい地震が発生する可能性」
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
日月神示はやっぱり本当のような気がしてきました。ヒットラー予言との類似
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
北朝鮮の住民たちの間で広がっていた予言「2017年は北朝鮮の大地に血があふれる」
警戒、M6前後~M6,5前後の帯状地震雲が発生
【3.11】大地震や津波を「予知夢」で見た6人の女たち! 今度は埼玉が危険か!?
警報、M6,5前後~M8前後の帯状地震雲が発生
「日本の山間部で“歴史的な地震”も近い」ジョセフ・ティテル2017年の予言が絶望的すぎる
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
北米プレート カムチャッカー浅間山ー伊豆ライン
「茨城県」と犬吠埼沖の微小地震から見る関東地方の大地震発生可能性
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |