2015年02月25日
巨大地震、異常気象、西暦5がつく2015年未年は関西がヤバい
巨大地震、異常気象、凄惨事故、政変、戦争…西暦5がつく2015年未年は関西がヤバいねん!(1)
http://wjn.jp/article/detail/9582494/
週刊実話 2015年1月22日 特大号
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
アベノミクスの継続で、“日本復活”が期待される2015年--。しかし、未年と重なる今年は災害・事故・
政変が相次ぎ、日本沈没が現実のものとなりそうなのだ。
まずは災害から見てみよう。'14年11月22日に信州を襲った震度6弱の「長野県北部地震」は死者こそ
出なかったものの、現在被災地は豪雪に覆われ、復興にはほど遠い。
「東日本大震災から4年になりますが、まだまだ余震は続いています。長野のようなケースが各地で
もということがあり得るため、今年も大地震の可能性が懸念されます。日本列島に安全な場所など、
どこにもないのです」(地震学者)
また、この1月17日には「阪神・淡路大震災」から20年を迎える。1995年1月17日午前5時46分、
兵庫県・淡路島北部を震源とした大地震は神戸市全域で震度6(一部は震度7)を記録。死者6500余名と
いう戦後最悪の直下型地震となった。
「まさか神戸で地震が起こるとは思ってへんから、みんな大パニックやったし、おまけに冬の一番寒いとき。
避難所暮らしは一生忘れられへん」(西宮市の被災者)
「お客さんに被害はありませんでしたが、ボトルもグラスも全部割れました。お客さんが戻ってくるまで、
一年はかかりました」(北新地のラウンジママ)
阪神・淡路大震災の3年前には奥尻島が津波と炎に包まれた「北海道南西沖地震」が起きている。
また9年後の'04年には「中越地震」、'07年にも「中越沖地震」、そして'11年に「東日本大震災」が
発生している。まさに平成は、巨大地震がとどまることを知らない時代なのだ。
中でも〈西暦5の年〉は、大地震の当たり年だという。
「1925年には但馬地震(M6.8)、'45年には前年の年末に起きた東南海地震(M7.9)からわずか
37日後に三河地震(M6.8)も起きている。さらに幕末の1855年には、江戸の町が崩壊した推定
マグニチュード7超えの安政大地震が起きました」(前出・地震学者)
また、今年は火山噴火も指摘されているが、こちらは未年に多いという。
「1991年には雲仙普賢岳の大火砕流、'79年には有史以来となった御嶽山が爆発しています」
(防災ジャーナリストの福原田一氏)
すでに昨年9月には戦後最大の火山災害となった御嶽山が、11月には阿蘇山が22年ぶりに
マグマ噴火(ストロンボリ式)を見せており、桜島も浅間山も一年中噴煙を上げている。さらに北海道の
十勝岳、東北の蔵王、吾妻山の火山活動も活発化の様相を見せているため、これらがさらに活動を
活発化させる可能性も高いのだ。
このように'15年は大地震や火山大爆発の危険性が高まり、大雪と寒波、さらに夏場のゲリラ豪雨も
油断がならない状態が続きそうだ。
そうした意味では恐ろしい一年となりそうだが、自然災害以外にも“危険地帯”は存在するようだ。
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
◆双子の巨大フィラメント現在の太陽面は可視光ならAR2317黒点群だけで非常に穏やかに見えますが AIA304フィルター画像では、数年に一度レベルの巨大フィラメントが2本見えます仮に弾ければ「X10級」のCMEが発生するでしょう pic.twitter.com/9nGxWAb4yE ![]() |
村井俊治 @sh1939murai 4月2日
https://mobile.twitter.com/sh1939murai?p=s
4月1日のビッグイッシュー260号に「地震は予測できる」の記事が掲載されました。
ビッグイッシューはホームレスの方々が路上や駅の周辺で販売しています。
1冊350円ですが半分が販売者の方に還元されます。現在日本のどこが
危ないかの図を掲載しました。特殊な画像強調をした異常変動図です。
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 4月1日
https://mobile.twitter.com/kirinjisinken?p=s
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。パプアニューギニア7.5が
発生した後も観測機2 3 5に大きな反応が出ています。P1502-09
東北地方南部M7.0とアウターライズ地震M9以上の観測を継続します。
#地震予知 pic.twitter.com/V9OONydKZX
漁師@三浦半島 @nagesida ・ 4月2日
岐阜県割石温泉 特報(4月2日)
間欠泉周期変動 今日の午後から周期が長くなっています。間欠泉と
次の間欠泉との間にノイズが増えてきております。昨年、ノイズが
増えた後に御嶽山の噴火と長野県北部地震がありました。
ノイズの増加に注目。
漁師@三浦半島さんがリツイート
【要警戒】高知県黒潮町の大気中ラドン観測。20台前半から30-31日に48まで急騰、警戒ライン超え、その後下降に転じましたが、今日一気に急落、ほぼ収束。四国、九州周辺、念のためご注意くださいhttp://www.radgraph.com/ pic.twitter.com/iLSLARwtqt
漁師@三浦半島さんがリツイート
【要警戒】十勝岳で4日15時台から火山性地震急増。個々の振幅が大きく、要警戒。(塩井宏幸さんからの情報です) 気象庁 (火山観測網) V.TOKH 北海道 十勝避難小屋東観測点 連続波形 @nagesida pic.twitter.com/8lKCyw4H9b
amaちゃんだ @tokaiamada ・ 2時間2時間前 16時14分 4月3日
https://twitter.com/tokaiamada
カラスの異様に激しい反応とともに、前駆微震確認
ユラユラ型なので震源は遠い 東北沖か九州以西方面
amaちゃんだ @tokaiamada ・ 3 時間 3 時間前 4月3日
12時40分現在 カラスが激しく反応し、パソコンがフリーズ
とても危険な前兆 空模様も異様 雲が厚くて、まるで黄昏のよう
行徳香取 ハイレベル貼り付きパターンが出現これは文句のない巨大地震パターンこのスパンが
数日も続くとM8クラスの疑い pic.twitter.com/mrivlZH2zs
2015-03-31 九州で大地震?千栗神社の「お粥試し」で「地震、大いに見ゆ」
http://tankyu.hatenablog.com/entry/2015/03/31/chiriku
3月15日、佐賀県みやき町の千栗(ちりく)八幡宮で、伝統行事「お粥試し」が
行われた。
「お粥試し」は、約1200年間続いているという神事で、日本三大粥祭りに
数えられる。あらかじめ炊いて17日間放置されたお粥が神器に盛られ、
そこについたカビの生え方を見て吉凶を占う。占う対象は、一年の天候と
農作物のでき具合、地震、台風、火災、流行病、その他だ。 今年は、作物
などは10のうち七分で「中の上」となったが、事故・地震が「大いに見ゆ」と
出た。つまり、地震などの可能性が大いに見られるということだ。
ちょうど10年前に起きた福岡西方沖地震では、みやき町内でも震度6弱を
観測したが、その年と同じような相が見られるという。ちなみに、昨年も
地震について「大いに見ゆ」と出たが、昨年九州で起きた大きな地震としては、
2014/08/29に日向灘でM6.1、最大震度4の地震があった。
九州といえば、村井俊治氏が昨年から「九州・南西諸島ゾーン」を警戒している。
http://www.news-postseven.com
管理者による帯状地震雲の地震予測と結果をお知らせします。
2015年03月28日 茨城県
警報、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2015年4月2日世界標準時(UTC)
04時10分にフィジー諸島付近でM6,0地震が発生しました。
予測より少し小さかったようです。

「311が核爆弾の人工地震であった証拠」が見つかった!?:高周波と音波の存在!
【東日本大震災】宮城県沖の断層、最大で65メートルも変動!平均62メートルの巨大なズレに!
【地震前兆】ニュージランドでクジラ400頭が座礁!東日本大震災の1ヶ月前にも同じ現象が・・
アメリカの女性科学者ローレン・モレさんが東日本大震災はHAARPによる世界の大量虐殺が目的だと恐ろしい真実を告発!
危険、福島原発の近くで1週間以内にM8クラスの大地震か!巨大放射能汚染の危険あり。
東日本大震災直前に現われた不思議な熱のリング
次の大災害を予想(2)伊豆諸島沖の大地震「富士山大噴火が現実味」
“富士山噴火と巨大地震”は連鎖する! 専門家が予測する悪魔のシナリオ
“富士山噴火と巨大地震”は連鎖する! 専門家が予測する悪魔のシナリオ
伊豆だけじゃない 全国の“半島”で続く揺れは大地震の兆候
熊本地震と連鎖する阿蘇山の大噴火と西日本大震災 京都、愛媛、鹿児島が危ない
直下型地震の前触れ?伊豆・相模地域は要注意 「熱エネルギーが間もなく到達」と
台湾や首都圏に続き 桜島噴火は「3・11」再来の前兆なのか
東京湾から地鳴りが 地震雲や電波障害など異常現象が続く 大型地震の予兆だと騒ぎに
北米の異常な地震は米国西岸の巨大地震と巨大津波が発生の序曲か!
東日本大震災前と類似する2016年!エルニーニョと地震に因果!西之島噴火も前兆か?
関東地方で地震か!目黒、渋谷、世田谷等で1月5日に地鳴り報告が相次ぐ
2016年は富士山噴火の年として歴史に記憶されるのか
トンネル崩壊、地下鉄水没…大地震で東京は「生き埋め地獄」