2016年04月30日
速報「福岡~熊本、日向灘、東海沖、北海道沖等は最大限の警戒を!」
速報「福岡~熊本、日向灘、東海沖、北海道沖等は最大限の警戒を!」
台湾地震予測研究所も北九州にM8大地震を警告、バヌアツで4月28日
M7地震が発生、国内付近でM7前後地震が9日以内に発生か「バヌアツの
法則」で発生確率90%だ。
amaちゃんだ ?@tokaiama
・ 3時間3時間前 5月1日
http://earthq.system-canvas.com/browse2.wpp?cmd=view&loc=M_KTR&dir=VERT
4月26日の朝、大分市付近の警報級の帯状地震雲です。下
「管理者のコメント」
4月29日にバヌアツでM7地震が発生し「バヌアツの法則」に
よれば、その後、9日以内に日本付近でM7前後の地震が発生確率
90%で起きるそうです。台湾の地震予測研究所さんが北九州市で
M8大地震が4月29日現在、5日以内で発生すると予測をされて
いますので九州北部全域の方々は自己責任で食料、素麺、水などの
備蓄を、出来たら対流式の円形ストーブ1個と灯油を18リットル
5缶ほど入手して下さい。暖房と煮炊きが出来ます。家具や冷蔵庫等
を金具で固定する事を・・寝床の上のタンスは必ず固定を超危険・・
避難の地域は比較的に岐阜県の南東部がより安全です。避難や移住
も自己責任と自己判断で行って下さい。大きな揺れを感じたら車で
10日分の食料、水等を持って100m以上の高台へ避難をして
下さい。今後、特に太平洋の沿岸部の方々は最大限の警戒を・・
地震予知の台湾地震予測研究所 http://quakeforecast.blogspot.jp/
2016年4月29日
2016-04-29 18:45 UTC+8 北中台灣各站緊急修正地震預報
:(1) 5日以内,日本北九州市 M8+
或 (2) 15日以内,宜蘭、新竹、彰化之間的 M7+ 強震。
amaちゃんださんがリツイート
村井俊治 ?@sh1939murai ・ 6時間6時間前
メルマガ特集で示した熊本地震の異常変動図で熊本から大分県の別府湾に
向かう線は全く正反対の方向に変動した地体の境界であるので歪みが
貯まっていると判断し警戒を呼び掛けていました。昨日午後3時9分に
震度5強の大分県中部地震が起きました。単に余震が起きるから
注意とするレベルではないです。
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前 4月30日
昨日は海外でM7が連続したが、行徳は今朝も断絶を続けている
バヌアツの法則から、日本列島の地殻変動は、まだ始まったばかりと思うべき
本番がどれほど巨大なものになるか、想像もつかない
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前
中央構造線の活動が愛知県豊橋市まで伸びてから、今度はフォッサマグナとの
接合点 天竜川~松本まで活動が始まっている
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html …
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前
未明から前兆体感が悪化
深刻な耳鳴りとともに強烈な圧迫感があって寝ていられない
また大きな震災が近づいているようだ
BOPPO @Boppo2011
.@masa_ch_s ◆慶長群発地震と慶長(南海)地震 1596.9.1愛媛M7+慶長伊予地震
1596.9.4大分M7+慶長豊後地震 1596.9.5近畿M7+慶長伏見地震
1605南海M8+慶長地震 ?@usa_hakase twitter.com/usa_hakase/sta…
BOPPO @Boppo2011
@Mono2016poly はい、実は「重相関」で多変数統計の解析手法でも
確認してます 私が確認した限り、震源深さは相関に寄与しませんでした
バヌアツの発震規模と対応期間も線形的な相関はありません 最終的に、
バヌアツ発震から9日以内に、ほぼ同じ規模の対応発震がある、となりました
23:02 - 2016年4月28日
BOPPO @Boppo2011
◆環太平洋で連鎖が始まるか? 今朝4/29 4:33「パヌアツM7.0」続いて
10:33「太平洋東M6.6」 と環太平洋で大きめ発震が2回ありました
過去実績から、対岸の日本付近で数日内にM6.5規模が来るか?
pic.twitter.com/dKKM76z8s0
22:39 - 2016年4月28日
2013-08-09 23:39
【バヌアツの法則】について、過去2年の国内対応を再調査致しました。

◆ご覧の様に、バヌアツでM6級発震があると、国内では3~9日遅れて対応発震があり、
発震規模はバヌアツ±M1の範囲に90%が入ります。
そして驚くのは、その対応率、何と9割という高確率!
http://boppo20110311.blog.fc2.com/blog-entry-1481.html
出典↑技術屋!BOPPOのブログ
リシルさんのブログ http://ameblo.jp/risiru-0000/entry-12152274668.html
四国地方と九州で
NEW!2016-04-29 21:56:50
四国で震度4~5の地震にご注意下さい。体感が強くなってます。
1週間以内にマグニチュード5・6くらい規模の地震が発生すると
予測します。大分県も地震5の地震がまた発生すると思います。
熊本県でもまた震度5の地震が二日間以内に発生すると予測します。
天狼 ?@tenrou2013 ・ 5 時間5 時間前
確か、熊本大地震が始まる数日前にトカラ列島連発があったように記憶している…
再び前よりトカラ連発してる・・・・
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
2016年4月14日 21時36分 熊本県熊本地方 6.4 7
2016年4月16日 1時40分 熊本県熊本地方 7.3 7
前回のトカラ列島連発
2016年4月8日 0時10分 トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時45分 トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時25分 トカラ列島近海 2.5 1
今回のトカラ列島連発
2016年4月25日 13時30分 トカラ列島近海 3.3 2
2016年4月25日 11時11分 トカラ列島近海 2.3 1
2016年4月25日 11時06分 トカラ列島近海 2.7 2
2016年4月24日 22時59分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時52分 トカラ列島近海 2.1 1
2016年4月24日 22時46分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時37分 トカラ列島近海 2.9 1
2016年4月24日 22時32分 トカラ列島近海 4.2 4
さて、我々は今後の阿蘇山の大噴火に付いて一言 「宇宙人情報」
1、今後、1ヶ月以内に阿蘇山が巨大噴火をする。九州、四国、中国地方の
方々は避難を・・
2、今後、トカラ列島→九州→中部地方へ地下のマグマが最大限の勢力を
持って移動するので各地の火山は噴火をするので警戒を・・
3、今後は糸魚川~松本~静岡線の大断層も切れるので御注意を・・
The Horizon By Isamu 惑星の真実 http://www.t-xxx.com/
2016年4月22日記事 山本隆雄の日記帳
熊本周辺でM8大地震発生(確定)・阿蘇山噴火・川内原発メルトダウン。
ボランティアは負傷する覚悟を。
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/0f6a4984eaba9bc3c37cf1e42256bf7b
〇これからの地震活動
熊本地震は、アホの学者が言うように断層によるものではありません。
もっと地球の中心のマグマが浮いてきていることによって、引き起こされています。
そのため、モグラたたきゲームのように、阿蘇や熊本、大分で地震が発生し続けます。
川内原発の稼働を止めるまで、とまりません。
連休に、、。 災害の夢ブログ http://ameblo.jp/jyraa/
2016-04-27 12:15:45NEW ! (抜粋の記事、管理者)
その日は、御寺デートですねとお話していると、半年ぶりに私の師である
尼様が会いに来て下さり、、。
お連れの方に、私が御札を流すきっかけとなった、尼僧侶様のお地蔵様の
千体流しのお話をしており、、。
その後に御寺の方がお話されていた、その年の5月17日に東京が壊滅すると
言っていた霊能者の方お話をしており、、。
あれ、、?また5月17日、、?と、、、。
何故か、、。(22日、メッセージの返信あります、、。)
2016-04-20 00:41:43
皆様はもし、今後あちらこちらのお山が噴火して、連動型の巨大地震が起きる
という事を知り得たとしたら、今後の生活に変化はあるでしょうか、、。
100%の確率で起こると伝えられた場合、皆様は何を思うでしょうか、、。
私ならば、先の事をけして口にせず、最後まで諦めずに御札を流します、、。
戦争も、巨大地震も、諦めて受け入れる気持ちがそれを招き、大きなものに
してしまうのではないでしょうか、、。
鹿児島県:桜島4月28日23時16分(爆発的噴火) 火山雷あり。瀬戸空振計:19.3Pa 弾道を描いて
飛散する大きな噴石:4合目。今年40回目(気象庁火山観測報:http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20160428232608_506.html …)pic.twitter.com/KmosoHMCkn


阿蘇山 9万年ぶり「破局噴火」への警戒
カテゴリ火山
マグニチュード(M)7・3を観測した熊本地震の震源に近い阿蘇山で、
小規模な噴火が起きた。気象庁は地震との関連に否定的な見方を示したが、
火山の専門家は9万年ぶりの「破局噴火」への警戒を呼び掛ける。列島
最大規模の噴火の過去を持つ阿蘇山。その可能性やいかに。(iRONNA)
熊本地震は、日奈久・布田川断層帯の活動によって引き起こされたと考え
られている。この断層帯上には阿蘇山が位置し、今回の地震が噴火、特に
巨大噴火を誘発するのではないか、との不安もある。
全文http://www.sankei.com/premium/news/160424/prm1604240012-n1.html

地震予測と結果について下記の結果が出ました
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言
ヒトラー予言と日月神示
【予言】神奈川県壊滅を指すイルミナティカード
村井俊治・東大名誉教授がテレビで改めて「南関東に大きい地震が発生する可能性」
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
日月神示はやっぱり本当のような気がしてきました。ヒットラー予言との類似
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
北朝鮮の住民たちの間で広がっていた予言「2017年は北朝鮮の大地に血があふれる」
警戒、M6前後~M6,5前後の帯状地震雲が発生
【3.11】大地震や津波を「予知夢」で見た6人の女たち! 今度は埼玉が危険か!?
警報、M6,5前後~M8前後の帯状地震雲が発生
「日本の山間部で“歴史的な地震”も近い」ジョセフ・ティテル2017年の予言が絶望的すぎる
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
北米プレート カムチャッカー浅間山ー伊豆ライン
「茨城県」と犬吠埼沖の微小地震から見る関東地方の大地震発生可能性