2016年は富士山噴火の年として歴史に記憶されるのか

なかお

2015年12月31日 20:09

            


2016年は富士山噴火の年として歴史に記憶されるのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151217-00058251-playboyz-soci

週プレNEWS 12月17日(木)6時0分配信

管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓

管理者のコメント、上の写真は河口湖の異常渇水で六角堂まで徒歩で行ける、2015年


 11、月19日に東京・八丈島で「50年に一度」の大雨が降ったかと思えば、11月25日には
北海道・札幌が「62年ぶり」の大雪に見舞われた。

思い返せば2015年は「50年に一度の○○」や「70年ぶりの××」といった異常気象の
多い年だった。

しかし、来年はそれどころではないという。まず、今年の夏に歴史上有数の
エルニーニョ現象(海面水温が高くなる現象)が起こったことで暖冬が予想される。
すると、太平洋側に大雪が降る可能性が高いと見られている。

その仕組みを、首都大学東京名誉教授の三上岳彦氏が説明する。

「西高東低の冬型の気圧配置になると、普通は日本海側に雪が降って太平洋側は
晴れます。しかし暖冬になると、その気圧配置が緩んで、低気圧が日本の南側を
通過することが多くなる。そのため太平洋側で大雪が降る可能性があるのです。
東京で12月ではなく、2、3月になってから雪が降ることが多いのも、春になって
気圧配置が緩むからなんです」

さらに、東京大学大気海洋研究所副所長の木本昌秀教授がこう警告する。

「また、エルニーニョの時は冷夏になります。冷夏は梅雨前線が活発になり、
気温は高くないけれども雨がたくさん降る。集中豪雨や洪水などに注意が必要です」

2016年の予測としては、これでもまだ序の口だ。それは今年、異常気象だけでは
なく、噴火や地震などの自然災害も多い年だったことに表れている。ざっと振り返ってみよう。


●5月:箱根・大涌谷で「水蒸気噴出」。岩手県で「震度5強の地震」。茨城県で
「震度5弱の地震」。口永良部島まで「爆発的噴火」。小笠原沖で「マグニチュード8.1の
巨大地震」

●6月:浅間山が「噴火」

●8月:桜島で活発な火山活動が続き「警戒レベル4」に

●9月:東京湾を震源とする「震度5弱の地震」。阿蘇山が「噴火」

琉球大学名誉教授の木村政昭氏が話す。

「この2年間の日本列島や周辺海域で起きた地震や噴火は、東日本大震災を
起こした太平洋プレートの西進運動が衰えていないことが原因です。そして、
この動きはすぐに収まるとは考えられません。

また、小笠原諸島の西側にある西之島で2年前から噴火が始まりましたが、この
マグマ噴出が一向に収まらないのは、フィリピン海プレート内部の圧力が非常に
高まっている証拠で、これは伊豆・小笠原諸島の海底でマグニチュード9クラスの
地震が発生しないと解消されないでしょう。

この地震が起きた場合、本土に伝わる地震の揺れは震度5強程度ですが、怖いのは
津波です。おそらく波高10mから20mの大津波が関東から四国の広い地域に押し寄せます。

しかし、それよりも心配なのは富士山の再噴火です。今年前半から始まった箱根
噴火活動を見ても、富士火山帯の地下マグマ量の増加が想像できます。
富士山噴火はいつ起きてもおかしくありません」

果たして、2016年はどんな1年になるのだろうか。豪雨や地震、噴火による
被害が少ない年になることを祈ろう。

(取材/村上隆保 取材/有賀 訓)

■週刊プレイボーイ50号「2015年『異常気象&自然災害』総まとめ&2016年大予想」より

管理者のコメント、下の写真は富士山の水蒸気の噴火と云われる写真




短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。



「松原照子氏の東海大地震の予言原文

日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から

世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
          1987年1月初版本より

http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html


宇宙哲学HP「永遠の生命」 

http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm


漁師@三浦半島 ?@nagesida  ・ 4時間4時間前  1月23日

前兆は更に継続中、予測は延長に延長。続報は2/3頃か
宏観亭見聞録: 近畿圏中心領域大型地震 (続報-81)

 http://macroanomaly.blogspot.com/2016/01/81.html


漁師@三浦半島 ?@nagesida  ・ 5 時間5 時間前  1月23日

伊豆半島東方沖群発地震 継続に注意して下さい。

数年おきに群発地震が発生する場所で、地震の規模に対して震源が浅いので
揺れが大きいのが特徴。



世見2016年01月23日無人島

http://www.あほうどりのひとりごと.com/article/432882892.html

北海道の中で無人島に火山ってあるのですか?
もしもあったなら300年を待たずに大噴火します。と書きたくなりました。

松前に近い無人島?
まさかとは思いますが、あったら今後気を付けてくださいネ。



【惑星直列】5つの惑星が同時に見れるかも…10年ぶり「水星、金星、

火星、木星、土星」が肉眼でも観測可能

http://jishin-yogen.com/blog-entry-7994.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter


地震予知(近畿地方 zishinkozouの地震予知ブログ
 
http://ameblo.jp/tmy-zishinkozou/


NEW!2016年01月22日(金) 14時49分30秒

テーマ: 地震予知
前回の地震予知(近畿地方)に変更があります。

最大震度: 5

発生予想地点:近畿地方+中国地方

津波の有無:無

発生確率:64%→87%

発生までの期間:1週間以内


地震予知(福島県沖)

NEW!2016年01月23日(土) 10時16分28秒

テーマ: 地震予知
地震予知に新しい追加があります。

発生予想場所:福島県沖

発生予想最大震度:4~5

津波の有無:無

発生までの期間:5週間以内



大災難予知

NEW!2016年01月22日(金) 14時31分53秒

テーマ: Secret
前回の大災難予知に変更があります。


発生予想期間:4ヶ月以内  場所:北海道

犠牲者数:1000人以上

現時点では以上の情報のみしか公開できません。
そしてこれは自然災害ではなく、人為的なものです。

これ以上のことは私は申し上げられません。

そしてこの先もこの事に関する記事を更新するつもりもありません。
従ってこの先予知内容に微妙な差異が出ても申し上げる事はできません。


「NT,管理者のコメント、」↑の記事について

「どうも、ユーキューブ賢者様のお話では日本の大地震や大津波の
直後にロシアが北海道から侵略して来るようです。十分に警戒を・」


BOPPO  @Boppo2011
 
   
◆相模トラフ群発 昨晩から有感4回、Hi-netは44回と群発化 現在までの
震源域から宇都則で最大M4.8 過去実績からM4.8なら最大震度5弱 要観察

ではありますが 2009/12/17のM5.3では有感で余震25回
pic.twitter.com/wsJw8BcKdP 16:13 - 2016年1月22日 


高知県の四万十川にハナゴンドウ 弱って迷う?住民が救出し海へ 
2016年01月22日08時06分 

http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=350715&nwIW=1&nwVt=knd

海のアイドルが高知県四万十川に―。高知県四万十市初崎の津蔵渕水門
近くの四万十川に21日午後3時ごろ、イルカやクジラの仲間の

ハナゴンドウが迷い込んでいるのが見つかった



2016年01月23日 大野地震研究所   http://tasuku43.seesaa.net/


予知 小笠原諸島M5と北海道から千島でM5

予知

小笠原諸島M5と北海道から千島でM5 地磁気から
1/20-23 M6  (露天鉱山)
1/20-23 M5-6 東北(隕石群の中でけが)
1/20-23 M6 中米(海がけ)
1/24 M4 埼玉(緑光る洞窟、鍾乳洞光る、緑の池・緑鬼岩、)
1/24 M6 ?(トロッコ・列車と砕石場)
1/24 M6 メキシコかチリ(大岩割れ目)
1/24 M5-6 中米(岬も小岩)

2016年01月23日

緊急の予知 日本周辺でやや強い地震か?

 1月14日12時M6.7 浦河沖。その前日と同じ分布に。



2016年1月23日土曜日

竹の花が咲く ― 兵庫県洲本市

http://macroanomaly.blogspot.jp/

兵庫県洲本市由良の成ケ島(地図)にある竹林の北側半分で、竹の一種
であるハチク(淡竹、呉竹)が花を咲かせているのが確認されました。

「めったに見られない現象」(環境省自然公園指導員):


2016年1月5日火曜日
  
2016年、日本が巨大地震に襲われる確率は?

http://macroanomaly.blogspot.jp/2016/01/2016.html

『現代ビジネス』の記事です。3ページ目の後半からが地震についての
話題です。語っているのは木村政昭氏(琉球大学名誉教授)と島村英紀氏

(武蔵野学院大学特任教授)ですから、あまり深刻に受け止める必要は
ないとは思いますが ―― 「私が2016年に心配している場所は、伊豆諸島

周辺です。ここでM8・5の地震が起こると予想しているのです」、「(
東北地方太平洋沖地震のような)M9級地震の余震は本来、100年以上続き、

しかも規模もM8級のものがあるはずなのです。ところが、2015年までの
日本では、まず余震の数が異常に少ない」:


ミシェル ?@ykstg1126k  ・ 3 時間3 時間前 

む~ん、伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感ありました。最近は
小笠原諸島、父島、八丈島、硫黄島が揺れてるいつもの富士火山帯ライン

のものです。


2016-01-24 16:34:27 | 放射能被害
 
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/75e82f2ebbadadf1d7b16db549262e42

2016年1月20日付けで厚労省は、福島県内の農作物に出荷制限を出しました!!




関連記事